ライターは、さまざまな分野で活動している人に話を聞き、その話を文章という手段で多くの人に広める仕事です。
人と話すのが好きな人、文章を書くのが好きな人、新しいことや知らなかったことを知るのが好きな人、自分が好きなものを誰かに勧めるのが好きな人にとっては、これ以上ないエキサイティングな仕事となるはずです。
ライターに必要な能力は、書く記事のジャンルや目的、掲載媒体によって変わりますが、この講座では、実際に取材記事を1本作ってもらいながら、「ライター」と名の付く仕事に最低限必要な基礎—— 企画立て、取材、文章の書き方——を学んでいただきます。
もし、そうした「スキル」に偏りがあっても、強みがあれば重宝されるのもライターのキャリアの魅力的なところ。「私、ライターに向いてないかも……」と思っている人も、まずは一度、この講義に参加して、ライターのリアルを知ってみませんか?
Webの第一線で多くの記事を手がけ、雑誌や書籍での経験も豊富な講師が、「講義を受けた次の日からライターとして活動できる」状態を目指して、実際の事例をふんだんに活用しながら講義をします。